店舗のシールはがし! 2020/2/26(水) 店舗のシールはがし! お店や事務所の窓ガラスに、 目隠し用のシールが貼ってあります。 何年間貼ってあったのかなー、 退去後で必要なくなりました。 大きいのが…続きを読む
ガラス作業は寒暖差が大きくて・・・ 2019/2/27(水) ガラス作業は寒暖差が大きくて・・・ 春は目の前! いや、もう春と言っていいのかな(^^) 日中は暖かくなりましたね 先日のガラスサッシ+網戸の現場より まずは外側から、レール、網戸…続きを読む
雨戸、シャッターのクリーニング 2019/2/2(土) 雨戸、シャッターのクリーニング 雨戸のクリーニング、いかがですか? ガラスは自分でやってるよ!という方も多いと思います。しかし、なかなか手をつけてないのが雨戸、シャッターの内側。 外…続きを読む
体感氷点下?の一日 2018/1/25(木) 体感氷点下?の一日 何回目の今季最強寒波でしょうか (^^) 今日は一日中ほぼ室外での窓ガラスクリーニングでした。網戸も雨戸もサッシも。超超寒かった〜 外の水道管は予想通り凍って出…続きを読む
こんな時も! 2017/1/21(土) こんな時も! 「日程勘違いしてました!」 お客様の声です(^^;) たまにあります 1ヶ月先の予定でしたし、 カレンダーも新しくなってるし。 「大丈夫ですよ」 「再度日程を決めまし…続きを読む
キッチンの窓ガラス 2014/5/5(月) キッチンの窓ガラス 日差しが入るようにと窓ガラスがあるキッチンは多いです。 手前に吊り戸棚があったりすると、窓ガラスを開ける事なく、1年・2年・・・ そしてキッチンといえば油。 お手…続きを読む
ガラスのビフォーアフターpart2 2013/12/2(月) ガラスのビフォーアフターpart2 年末大そうじの定番ですが、ガラスもサッシも!ってなると大変ですよね!寒いし(笑) でも、ガラスが透きとおってると気持ちがイイ! やはり新年を迎え…続きを読む
ガラスのビフォーアフターpart1 2013/12/2(月) ガラスのビフォーアフターpart1 ガラスクリーニングのビフォーアフターを写真に収めるのはなかなか難しいのですが、光と影の加減でバッチリ撮れました(^^) おそうじ本舗水源店 代表…続きを読む